徳翁寺
文亀元年(1501)に開山。以前は真言宗の寺院で石動山にありましたが、千野町、矢田町と移転し現在の地構えることとなりました。天神様との関係も深かったことから山号も天満山と称しています。そして参道入り口の地蔵尊は、眼病や耳病に霊験があるといわれています。
鐘楼のある山門は、戦後のものですが、美しい曲線が人の足を止める。前庭の牡丹は樹齢70年の古株を含め六十株もあり、五月になると赤、白、黄色の花を咲かせ、牡丹寺として知られています。境内地内に、ヤブ椿が繁り、冬には、白銀の雪に赤い花を積もらせます
基本情報
名称 | 曹洞宗總持寺派直末 天満山 徳翁寺 |
所在地 | 石川県七尾市小島町リ18甲1 |
拝観料 | 無料 |
御朱印 | あり |